Embassy Archives - 2014

2014年12月29日ブルッキングス研究所でのダニエル・ラッセル国務次官補 (東アジア・太平洋担当)の基調講演
2014年12月24日ケリー国務長官の天皇誕生日に関する声明
2014年12月22日首席公使、東京駅開業100周年を祝う
2014年12月16日オバマ大統領が5年以上前にCIAの尋問方法を禁止した理由
2014年12月15日選挙監視に二重基準なし - 中間選挙で米国も国際選挙監視団を受け入れ
2014年12月15日衆議院議員選挙に関するホワイトハウス報道官の声明
2014年12月15日ティーンエージャーが米国最年少の州議会議員に
2014年12月15日ケネディ大使、エネルギー問題シンポジウムであいさつ
2014年12月10日人権擁護のために闘いたいという言葉を実行に移した美人コンテストの女王
2014年12月8日インターネットへのアクセスが、目と耳の両方が不自由な人の世界を開く
2014年12月5日サイエンス・カフェ ― コーヒーを飲みながら天体物理学の話をしよう
2014年12月5日アーネスト・モニツ米国エネルギー長官の「気候変動に関する政府間パネル」(IPPCC)の最終統合報告書に関する声明
2014年12月5日バーナデット・ミーハン米国国家安全保障会議報道官の国連拷問禁止委員会における米国の発表に関する声明
2014年12月4日日本人英語教員のための冬期集中セミナー応募者募集中!(アメリカ大使館主催・文部科学省後援)
2014年12月4日NASA、太陽系で最も壮観な光景のひとつ、土星を探査
2014年12月3日障害者の権利支援で国務省特別顧問が来日
2014年12月3日移民政策に関するオバマ大統領の演説
2014年11月28日見えるけれど、話を聞いてはもらえない―耳の不自由な人たちの話を記録
2014年11月18日米国への留学生数、外国留学する米国人学生数ともに過去最高を記録
2014年11月13日TOMODACHIインターンシッププログラム 日米関係強化へ
2014年11月13日TOMODACHIイニシアチブが米国と日本の交流を強化するための新たなパートナーシップを発表
2014年11月11日ジョンズ・ホプキンズ大学高等国際研究大学院(SAIS)におけるケリー国務長官の米中関係に関する講演
2014年11月10日若田宇宙飛行士を招き日米宇宙協力の重要性を強調
2014年11月7日東京アメリカンセンターにおける米太平洋海兵隊司令官キース・ストルダー中将の講演
2014年11月7日とにかく作ってみよう! 「メーカー」は全てを変える
2014年11月5日壊滅的な威力を持つ小惑星から人類を守る計画
2014年11月4日ケリー国務長官、米中関係について講演とツイッターQ&A
2014年11月4日月は誰のもの? 人類全てのもの
2014年10月23日在日米国商工会議所メンバーに向けたプリツカー商務長官の講演
2014年10月17日来日中の元米軍捕虜が大使館を訪問
2014年10月1日国連総会におけるオバマ大統領の演説
2014年9月25日エボラ感染激増に関する米国疾病予防管理センターにおけるオバマ大統領の講演(抜粋)
2014年9月24日国防総省:空爆は「イスラム国」を崩壊、弱体化させるため
2014年9月24日オバマ大統領:シリアの「イスラム国」へ空爆
2014年9月22日インターネットエコノミーに関する日米政策協力対話の共同声明を発表
2014年9月16日「ツール・ド・東北2014」でのケネディ大使のあいさつ
2014年9月11日「イスラム国(ISIL)」に関するオバマ大統領の演説
2014年9月11日オバマ大統領の「イスラム国」に関する声明(抜粋)
2014年9月5日「AMERICA EXPO 2014」 カレッジフェア&留学・進学セミナー
2014年9月3日「全世界からの支援なくしてテロとの戦いでの勝利なし — 『イスラム国』の脅威に対抗するには全世界の連帯が必要」 - ケリー国務長官のNYタイムズ紙への寄稿
2014年8月21日ケリー国務長官「イスラム国」を強く非難
2014年8月20日信仰の自由に関する国際報告書(2013年版)―日本に関する部分
2014年8月18日アジア太平洋政策についてのケリー国務長官の講演
2014年8月12日「TOMODACHI Suntory Music Scholarship Fund」2014年度受給生決定
2014年8月11日ケリー国務長官、ASEAN外相会議に参加
2014年8月7日ケネディ大使、「ボーイング最新型機は日米連携のシンボル」
2014年7月29日信仰の自由に関する国際報告書(2013年版)を発表
2014年7月18日2014年人身売買報告書(日本に関する部分)
2014年7月16日ヘーゲル長官、小野寺大臣が防衛協力で会談
2014年7月10日TOMODACHIイニシアチブと Hondaが「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2015」を発表
2014年6月27日ハワード・ベーカー元駐日米国大使を追悼
2014年6月23日ケネディ大使、沖縄県慰霊の日の式典に出席
2014年6月19日民生用原子力協力に関する日米会合開催
2014年5月29日ケネディ大使の「2014 USJC-ACCJウィメン・イン・ビジネス・サミット」でのスピーチ
2014年5月28日ケネディ大使のハフィントンポスト日本版1周年記念イベントでの開会スピーチ
2014年5月28日カリフォルニア大学バークレー校での「TOMODACHIサマー2014 ソフトバンク・ リーダーシップ・プログラム」の参加者100人が決定
2014年5月22日オバマ大統領と安倍首相の日米首脳会談後の共同記者会見
2014年5月14日キャロライン・ケネディ駐日大使 福島第一原子力発電所訪問に関する声明
2014年5月2日日本の「こどもの日」に向けたケリー国務長官のメッセージ
2014年4月30日ファクトシート ― 日米の2国間協力
2014年4月24日バラク・オバマ大統領の宮中晩餐会でのあいさつ
2014年4月16日伊勢神宮でのハナミズキ植樹式におけるキャロライン・ケネディ駐日大使のあいさつ
2014年4月14日長崎市でのハナミズキ植樹式におけるキャロライン・ケネディ駐日米国大使のあいさつ
2014年4月14日ケネディ大使、TOMODACHIウィメンズにお祝いの言葉をのべる
2014年3月31日米国と日本はハーグ条約のパートナーに
2014年3月27日2013年国別人権報告書―日本に関する部分
2014年3月26日ファクトシート―高速炉臨界実験装置(FCA)での日米協力
2014年3月26日北朝鮮のミサイル発射に関する米国国務省の声明
2014年3月25日セレクトUSA、日本から米国への投資を促進
2014年3月25日世界的な核物質の最小化で日米協力
2014年3月20日ロバート・キング特使(北朝鮮人権問題担当)の発言―米国、人権問題に関し北朝鮮の説明責任を求める調査委員会を強く支持
2014年3月18日ファクトシート ― ウクライナ関連の制裁措置
2014年3月18日ウクライナに関するオバマ大統領の声明
2014年3月18日ウクライナについてのホワイトハウス報道官による声明
2014年3月18日オバマ大統領、新たにウクライナ関連の制裁を発表
2014年3月14日インターネットエコノミーに関する日米政府共同発表
2014年3月12日東日本大震災3周年に際してのケリー国務長官の声明
2014年3月5日国際ジャズデー2014でメーンの開催都市に大阪市が選ばれる
2014年2月28日ケネディ大使、種子島宇宙センターを訪問
2014年2月24日在日米国大使館、スマートエネルギーWeek 2014に出展
2014年2月14日ケネディ大使、沖縄を訪問(2月11日~13日)
2014年2月13日ケネディ大使、沖縄訪問 2月13日(木)のスケジュールについて
2014年2月4日モンデール元駐日大使夫人の死去に関するケネディ駐日大使の声明(1930-2014)
2014年2月4日TOMODACHIサマー2014 コカ・コーラホームステイ研修プログラム
2014年1月30日ケネディ大使、日本の起業家を表彰
2014年1月27日米国政府、日本政府の国際離婚をめぐるハーグ条約加盟を歓迎
2014年1月27日TOMODACHIイニシアチブとソフトバンクが「サマー2014 リーダーシップ・プログラム」を発表
2014年1月21日ケネディ大使、上原選手とレッドソックスファンを歓迎
2014年1月16日ラッセル国務次官補、ブリュッセルで記者と語る
2014年1月10日「変わらぬアジアへのリバランス」- ダニエル・ラッセル国務次官補(東アジア・太平洋担当)のハフィントンポストへの寄稿
2014年1月6日米国はアジア太平洋を重視