
ジョン・V・ルース大使
ジョン・V・ルース大使は、2009年8月19日、家族と共に日本に到着した。
- LGBTの権利 公民権として推進を - 朝日新聞への寄稿(2013年4月27日)
- 人身売買 - 「奴隷」撤廃へ日米共闘 - ルース大使の読売新聞への寄稿(同社の許可を得て転載)PDF(2013年1月30日)
- ルース大使、沖縄復帰40周年記念式典に参加(2012年5月15日)
- 「ジェンダー暴力の根絶を」- 毎日新聞への寄稿(2011年12月8日)
- 3・11後の復興の鍵を握るイノベーションと起業家精神/経済産業研究所のサイトへのリンク(2011年12月)
- ルース大使、起業・留学の重要性を強調(2011年10月21日)
- ルース大使、「オープンキャンパス」で孫社長と対談(2011年10月15日)
- ルース大使、日米同盟の強化で外交賞(2011年10月12日)
- ルース大使、日本の起業家を励ます(2011年10月6日)
- ルース大使、中川文部科学大臣を表敬訪問(2011年10月6日)
- ルース大使、英語スピーチコンテスト受賞者を表彰(2011年7月28日)
- ルース大使、東北の被災地を訪問(2011年6月27-29日)
- ルース大使、シンポジウムで日本への支援を強調(2011年5月30日)
- ルース大使、千葉県の大学で講演(2011年5月10日)
- ルース大使と北沢防衛大臣が空母ロナルド・レーガンを訪問(2011年4月4日)
- 日米関係の将来/外交専門誌「外交」第2号(外務省発行)に掲載(2010年10月)
- ルース大使がツイッターを開始(2010年10月1日)
- ジョン・V・ルース駐日米国大使によるアースデー・メッセージ(2010年4月22日)
- 日米同盟 - 今後も変わらぬその重要性 ― ルース大使の早稲田大学での講演(2010年1月29日)
- 両国に利益 不滅の協力関係 - ルース大使の朝日新聞への寄稿(2010年1月19日)
- 「日米関係の多面性」- JIIAフォーラムにおけるルース大使の講演(2009年12月4日)
- 広島平和記念資料館訪問に際してのルース駐日米国大使のコメント(2009年10月4日)
- 総選挙の結果に関するルース駐日米国大使の声明(2009年8月31日)
- ジョン・ルース新駐日米国大使の到着声明(2009年8月19日)
- ジョン・ルース次期駐日大使に関するオバマ大統領の発言(2009年8月7日)
- ルース大使の上院外交委員会での発言=英文(2009年7月23日)